インドネシアは常に夏

インドネシアは常に夏🇮🇩

頑張ってる女子の奮闘日記

マイルドなエスニックを食べたい時はインドネシアの即席麺 “Indomie(インドミー)” の「Soto Spesial(ソトスペシャル)」を買うことにする

▶︎当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

 

スラマットシアンー´_ゝ`)

キングでーす´_ゝ`)

 

少しだけエスニック*1な物が食べたいな...そんなガッツリじゃなくてほんの少しだけ...」という時ってありませんか?アラサーのキングはあります。

 

大好きな日清のトムヤムクンヌードルが、1つは食べ切れない位のレベルの時。

 

 

そんな時に重宝するのが、インドネシアの即席麺ブランド “Indomie(インドミー)” の「Soto Spesial(ソト スペシャル)」です。

 

 

初見では何味か想像がつきませんでしたが、マイルドなエスニックでアラサー向きの味だったのでレポします。

 

 

 

 

 

Soto とは?

 

ソトアヤム / Wikipediaより

 

インドネシアのスープ料理に「Soto(ソト)」という物があります。

 

肉や野菜などを具材とする伝統的なインドネシアのスープで、インドネシアには100種類以上のソトが存在すると言われています。

 

インドネシア列島でソトが普及した後、各地で入手可能な食材と現地の独特な料理に応じてソトが現地化され、その結果多くの種類のソトがインドネシア全土で見られるそうです。

 

特にアヤム(鶏)入りソトアヤム(鶏肉ソト)はとても有名です。

 

 

 

 

Indomie とは?

 

f:id:selalumusimpanasindonesia:20220212180914j:plain

Indomie(インドミー) 公式HPより

 

インドネシア最大の総合食品会社である、インドフード・スクセス・マクムール社(PT. Indofood Sukses Makmur Tbk)の子会社、インドフード・CBP・スクセス・マクムール社(PT. Indofood CBP Sukses Makmur Tbk=ICBP)の即席麺の主要ブランドIndomie(インドミー)」。

 

ICBPは消費者ブランド製品事業を運営していて、即席袋麺の製造・日用品・スナック・ビスケット・調理食品・飲料・栄養食品及び幼児、赤ちゃん、妊婦、授乳中の母親向けの食品等の特別食品の生産を行なっています。

 

ICBPの主要ブランド「Indomie」の “Indo“ は “Indonesia(インドネシア)”、“mie” は “noodles(麺類)” を意味します。

 

Indomieは現地で1袋20円〜30円で販売されており、インドネシア国民食として普及しています。

 

汁なしの焼きそばタイプと、汁ありのラーメンタイプがあります!

 

とにかく種類が多い事で知られる Indomie ですが、今回はインドネシアの伝統スープ味(しかもスペシャル)の “Rasa Soto Spesial(スペシャルソト味)” を食べてみました。

 

 

 

 

実食

 

 

作り方

 

袋の裏面に記載されている作り方を撮り忘れましたが、頭に入っているので無問題。

 

沸騰した400cc(2カップ)のお湯で麺を茹でて、丼に混ぜておいた調味料と合わせるのみ。

 

 

 

 

袋の中に入っているもの

 

 

  • 調味料粉(BUMBU SAUCE)
  • チリパウダー(CABE)
  • 調味料油
  • コヤ

 

恐らく左下の粉がコヤ

 

Ekstra Koya Gurih(追加の美味しいコヤ)

 

コヤ(Koya)
エビ粉に削ったココナッツやニンニクを混ぜた物でスープの旨味が増す。東ジャワのソトのみに使われる。

 

 

 

 

料理

 

400ccのお湯で麺を茹でます

 

調味料油とコヤ

 

調味料粉とチリパウダー

 

茹で汁で溶かします

 

冷凍ほうれん草 in !!

 

茹で汁も全て一緒に調味料を入れた丼へ

 

盛り付け用のメンマも準備

 

 

 

 

味の感想

 

 

マイルドピリ辛レモングラス*2エスニック!

 

辛さに関しては、付属のチリパウダーの量を調節すれば良いと思います。(今回は全部入れました。)

 

 

 

 

まとめ

 

全体的に色々な刺激が弱めなので間食にちょうど良い。

 

以前もコヤの入ったインドミーを食べましたが、そちらよりもマイルドな味でした。

 

selalumusimpanasindonesia.hatenablog.com

 

1つ1つの味が微妙に違って面白い。これだからインドミー食べ比べはやめられません。

味を忘れない為にも引き続き記録を残していこうと思います!

 

 

 

 

Indomie シリーズ

 

 

ラーメンタイプ

 

selalumusimpanasindonesia.hatenablog.com

 

selalumusimpanasindonesia.hatenablog.com

 

selalumusimpanasindonesia.hatenablog.com

 

selalumusimpanasindonesia.hatenablog.com

 

 

 

 

焼きそばタイプ

 

selalumusimpanasindonesia.hatenablog.com

 

selalumusimpanasindonesia.hatenablog.com

 

selalumusimpanasindonesia.hatenablog.com

 

selalumusimpanasindonesia.hatenablog.com

 

selalumusimpanasindonesia.hatenablog.com

 

selalumusimpanasindonesia.hatenablog.com

 

*1:エスニック:服飾・料理・音楽などについて、アフリカ・中南米・アジアなどその「民族風」であること。

*2:レモングラス:イネ科のハーブ。レモンに含まれるシトラールという成分が入っていて爽やかな香りがする。タイやベトナムインドネシアなどの東南アジア料理に使われる。