インドネシアは常に夏

インドネシアは常に夏🇮🇩

頑張ってる女子の奮闘日記

インドネシア-娯楽

【ジャカルタの宝石市場】Jakarta Gems Center(ジャカルタジェムスセンター)で指輪をオーダーしてみた@WARM ME JEWELRY & GEMSTONE

スラマットパギー´_ゝ`) キングでーす´_ゝ`) 日本人のジャカルタでの娯楽の1つ! ジャカルタの宝石市場Jakarta Gems Center(ジャカルタジェムスセンター)で指輪を作って来ました。 宝石市場という事で沢山のお店で石や指輪が売られていました。 今回は日本…

【ジャカルタの図書館で勉強】キレイで自習もはかどる!出来てまだ数年のチキニ公立図書館(Perpustakaan Cikini)へ行ってきた

スラマットシアンー´_ゝ`) キングでーす´_ゝ`) インドネシア・ジャカルタの中心地にあるチキニ公立図書館(Perpustakaan Cikini/プルプスタカアン チキニ)へ行ってきました。 2022年に出来たばかりで綺麗〜! 明るくて開放感がありインドネシアの方々に大人…

【ジャカルタのお隣ブカシにあるローカル食器屋】日本未上陸の有名ブランドも発掘!1ジュタ(約1万円)分食器を爆買いしてきた

スラマットシアンー´_ゝ`) キングでーす´_ゝ`) 結構前になりますが、ジャカルタのお隣の街ブカシにあるローカル食器屋さんGalaxy Household Ceramicsで食器を爆買いしてきました。 有名ブランドの食器も格安で手に入ると日本人の間で超〜〜有名なお店です…

【あれも!これも!インドネシアの特産品!】インドネシア最大級の手工芸品展 “イナクラフト(INACRAFT)” に参戦&お買い物してきた

スラマットマラムー´_ゝ`) キングでーす´_ゝ`) 去る10月、ジャカルタで行われたインドネシア最大級の手工芸品展 “イナクラフト(INACRAFT)” に行ってお買い物してきました。 会場で売られるバティック(インドネシアの特産品・ろうけつ染めの布) バティック…

【電車とバイタクで行く!】ジャカルタ最大級の展示会 “JAKARTA FAIR KEMAYORAN(ジャカルタフェア クマヨラン)2023” は平日オープン同時に入場して少し回る位がちょうど良かった@ジャカルタ国際展示場

スラマットシアンー´_ゝ`) キングでーす´_ゝ`) 2023年は6/14〜7/16まで開催されていたジャカルタ最大級の展示会 “JAKARTA FAIR KEMAYORAN(ジャカルタフェア クマヨラン)” に行ってきました。 キングは人混みが超苦手なので行こうか迷いましたが... せっか…

【涼しいのは6時〜7時!盛り上がるのは7時半〜8時!】ジャカルタのカーフリーデー(Car Free Day)で中心街を歩く!走る!食べる!?

スラマットソレー ´_ゝ`) キングでーす ´_ゝ`) インドネシア・ジャカルタの中心街が “歩行者天国” になる「カーフリーデー(Car Free Day)」というものが毎週日曜日に開催されております。 このカーフリーデーを利用して、ジャカルタでの運動を満喫している…