インドネシアは常に夏

インドネシアは常に夏🇮🇩

頑張ってる女子の奮闘日記

名古屋めし “台湾ラーメン” 発祥の店!「味仙(みせん)」でお酒に合うと評判の3品をテイクアウトしてみた@矢場店

▶︎当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

 

スラマットパギー´_ゝ`)

キングでーす´_ゝ`)

 

大分前ですが、1人で名古屋旅行に行った時

 

selalumusimpanasindonesia.hatenablog.com

 

ホテルでの晩酌用にと「味仙(みせん)」をテイクアウトしました。

 

 

名古屋めしの1つ 台湾ラーメン” 発祥の店として有名で、前から行きたくて食べたくて。

 

メニューの数が多いと噂で聞いていたのですが、残念ながら今回は1人だったので「これはお酒に合う!」と良く耳にしていた厳選3品をテイクアウトしてみました。

 

百聞は一見にしかず。自分の好みも分かったし、次回食べたい物も決めたのでレポします。

 

 

 

 

 

味仙とは?

 

公式HPより


味仙(みせん)」は日本の中華・台湾料理店。

数ある名古屋めしの1つである台湾ラーメン” の発祥の店として知られています。

 

名古屋めしの代表格。台湾料理の担仔麺(タンツーメン)*1をルーツに持つ、日本発祥の麺料理。味仙の台湾人店主が賄いで作ったのが始まり。

 

名古屋駅から電車で10分位、味仙の本店・今池(イマイケ)の営業時間はなんと夕方5時半から深夜2時までという夜型!

 

 

 

 

矢場店へ

 

矢場店

 

今回は本店では無く「矢場店(やばてん)」へ。

 

みそかつで有名な「矢場とん」本店から歩いてすぐの所です。

 

名古屋めしをハシゴする事も可能

 

ちなみに矢場店のある矢場町エリアには他にも、オタク三大聖地の一つ・大須商店街があります。(残り2つは東京・秋葉原と大阪・日本橋)

 


店内は結構広め。

メニューを渡されて、決まったら声をかけて欲しいとレジ前の椅子に座らせてくれました。

 

台湾人の優しい店員さんが「辛いの苦手?じゃあこっちがオススメ。」など色々と教えてくれました。

 

 

 

 

メニュー

 

 

赤文字はお店オススメメニューのようです。

 

台湾ラーメン目当てで来たけど、アサリ麺やホルモンラーメンに浮気しそう...

 


青島ビール*2紹興酒*3があるのが中華料理屋ならでは。

 

 

 

 

実食

 

 

無事テイクアウト。

 

テイクアウト容器が1つ50円位かかりましたが、めちゃくちゃしっかり梱包されていました。

手で開けられずホテルのカミソリで開ける物もある位。

 

しばらく持ち歩いてウロウロしていたのに全くこぼれていませんでした。素晴らしい。

 

 

台湾ラーメン(アメリカン)/¥680

 

 

お目当ての看板メニュー「台湾ラーメン」...の辛さ控えめバージョン “アメリカン” 。

 

アメリカンの存在を今回初めて知りました。辛いのが苦手な人間にとってはありがたい。

 

アメリカンにしたけど結構辛い。スープはシャバシャバ、そしてあっさりしてる。あっさりしてるんだけど辛い。

 

完食出来るレベルだけど辛い。

アメリカンでこの辛さなら、オリジナルはどれ程辛いのだろうか。

 

個人的にラーメンの汁はこってり派なのと、想像以上に辛かったので残念ながらリピートは無さそうです。

でも好きな人はコレ、ハマると思います。

 

 

 

 

コブクロ/¥650

 

 

色んな人のブログで絶賛されていた「コブクロ」。

コブクロは牛や豚の子宮を指すホルモンの一種。

 

食べてみてとてもうなずけました。これは美味い。

 

ネギと唐辛子醤油とニンニクの味付けが最高。ホルモンのコリコリ食感との相性も抜群!!

 

ピリ辛ですが旨味が勝つので、お酒が進み最後まで美味しく頂きました。

 

 

 

 

 

ミニ・ニンニクチャーハン/¥440

 

 

チャーハンの中で1番好きな「ニンニクチャーハン」も注文。

 

安定に美味しい。美味しすぎてミニにしないで通常サイズにすれば良かったと大後悔。

 

中華料理屋さんのチャーハンって本当に美味しいですよね。ほぼ確で頼みます。

 

 

 

 

まとめ

 

 

今度は店内で食べて飲みたい!!

 

狙ってるメニューのラインナップはこちらです。

 

  • 味仙ラーメン(アサリ麺)
  • ホルモンラーメン
  • ザーサイ炒め
  • 手羽
  • カキ炒め
  • コブクロ(再)

 

誰かと行ってシェアしたい。

 

*1:エビの出汁が出たスープに、肉味噌、ニンニク、パクチーなどを乗せて頂く麺。

*2:チンタオビール:中国で最も古いビールの1つ。2008年の北京オリンピック公式スポンサー。

*3:しょうこうしゅ:中国酒の一種。中国のお酒の内、①米や麦などの穀物を主原料としたお酒は「黄酒(ホワンチュー)」と呼ばれ、②黄酒を数年熟成させた物を「老酒(ラオチュー)」と呼び、③老酒の中でも浙江省紹興市周辺で作られるものだけを「紹興酒(しょうこうしゅ)」と呼ぶ。