インドネシアは常に夏

インドネシアは常に夏🇮🇩

頑張ってる女子の奮闘日記

【タピ活】台湾の人気タピオカ店「珍煮丹(ジェンジュダン/トゥルーダン)」日本店舗は池袋が超穴場!@食府書苑

▶︎当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

 

スラマットマラムー ´_ゝ`)

キングでーす ´_ゝ`)

 

今や日本で当たり前のように売られている “タピオカドリンク” 。

 

台湾の有名店が続々と日本に進出している中、キングは人混みと並ぶのが苦手なので中々飲む機会が無い今日この頃。

 

台湾の人気タピオカドリンク店の1つである「珍煮丹(ジェンジュダン/トゥルーダン)」が東京・渋谷に初上陸した時も、飲みたい飲みたいと思いつつ行けてなかったのですが...

この度、念願の「珍煮丹」を池袋の中華フードコート “食府書苑(しょくふしょえん)” で見つけてタピってきました。 

 

f:id:selalumusimpanasindonesia:20220122211935j:plain

 

メニューはかなり限られますが、かなり穴場スポットだったのでレポします。

 

 

 

 

 

タピオカドリンクとは?

 

タピオカドリンクとは、中国茶や紅茶などに球状のタピオカ*1を入れた台湾発祥の飲料です。

 

タピオカティー」とも呼ばれ米国やアジア諸国で人気を集めており、日本では1990年代から若い女性を中心に幾度もブームになっております。

 

タピオカブームの歴史
  • 【第一次タピオカブーム】1990年代

白いタピオカ粒にココナッツミルクを加えた、デザートとしてのタピオカがブーム。

 

  • 【第二次タピオカブーム】2000年代

台湾のタピオカドリンクが日本に入ってくる

 

  • 【第三次タピオカブーム】2018年頃〜

台湾旅行ブームで再熱。タピオカドリンクに組み合わせる食材の種類が豊富に。

 

日本に進出してる台湾の有名タピオカドリンク店は、今回行った「珍煮丹(ジェンジュダン/トゥルーダン)」の他にも「春水堂(チュンスイタン)」、「Gong Cha(ゴン チャ)」、「CoCo都可(ココトカ)」、「THE ALLEY(ジ アレイ)」等、結構な数があります。

 

 

 

 

珍煮丹とは?

 

f:id:selalumusimpanasindonesia:20220124172755j:plain

看板メニューの「黒糖タピオカミルク」/ 公式HPより

 

台湾の人気タピオカドリンク店の1つである「珍煮丹(ジェンジュダン/トゥルーダン)」。

 

最初は “ジェンジュダン” と呼称していましたが、台湾語の読み名では発音がしにくいという点もあり、台湾語の発音の「ジュ」を英語で「True」と書くところから、“True Dan (トゥルーダン)” になったそうです。

 

2010年、台湾の士林夜市*2にて1号店がスタート。

2017年には独自の黒糖工場を設立。

 

インドネシアシンガポール、カナダ等の海外にも進出しており、日本には2019年 東京・渋谷に初上陸

日本でも自社工場で製造した100%台湾製の天然黒糖を使用しているようです。

 

ただ...公式HPには渋谷店と浅草店のみで、池袋の情報が載っていませんでした。飲んだのは幻だったのでしょうか...。

 

 

 

 

池袋で珍煮丹をタピる

 

池袋の「珍煮丹」は、“食府書苑(しょくふしょえん)” という中華フードコートの中にあります。

 

 

行き方

 

f:id:selalumusimpanasindonesia:20211030220412j:plain

 

東京の繁華街である池袋駅の西口(北)に進んで下さい。

 

f:id:selalumusimpanasindonesia:20211030222109j:plain

 

20b出口を地上に上がり、道路を渡ったらスグのビルです。

 

f:id:selalumusimpanasindonesia:20211030222644j:plain

 

f:id:selalumusimpanasindonesia:20211030224015j:plain

 

「え?食府書苑なんて無いじゃないか...」

 

一瞬そう思いますが、この看板のすぐ横に案内がありました。

 

f:id:selalumusimpanasindonesia:20220124233408j:plain

 

食府書苑 (ショクフショエン)
2021年6月オープン。元々中国系の本屋と旅行会社があった場所を改装して作ったフードコート。四川(シセン)、西安(セイアン)、雲南(ウンナン)、湖南(コナン)、揚州(ヨウシュウ)と中国の有名料理をここ一箇所で堪能できるのが魅力。

 

余談ですが、ここの “湯包(タンバオ)” という小籠包より大きいスープの入った物が美味しいらしい!(スープをストローで飲むそうです。)

 

エレベーターで2階に上がる本屋のすぐ奥に「珍煮丹」の姿が。

 

f:id:selalumusimpanasindonesia:20220125000145j:plain

 

 

 

 

厳選された8つのメニュー

 

f:id:selalumusimpanasindonesia:20220125000303j:plain

 

非常にコンパクトな店構えと厳選された8つのメニューのみなので、あまり悩まずに済んで良かったです。(それでも悩んだ)

 

f:id:selalumusimpanasindonesia:20220125212425j:plain

 

f:id:selalumusimpanasindonesia:20220125212444j:plain

 

  • 黒糖タピオカミルク

看板メニュー。ミルクが濃く、時間をかけてタピオカに黒糖を染み込ませているのでタピオカの黒糖感はかなり強いそう。黒糖感を感じるなら甘さ控えめがオススメ。

 

  • 黒糖仙草ミルク

仙草(せんそう)は中国原産の植物で、生薬や漢方薬の原料としても使われる。

 

鉄観音茶(てっかんのんちゃ)は烏龍茶の一種。ミルクティーでも少しスッキリ飲みたい人向け。

 

  • 蜂蜜タロ芋ボールミルク

タピオカドリンクに代わり注目を浴びるタロイモドリンク。サトイモ科に属する芋類。台湾で最も馴染みのある芋。

 

阿里山(ありさん)は、台湾の阿里山山脈を中心とする山岳地帯を指す地名。そこで作られる金萱茶(きんせんちゃ)は烏龍茶の新品種。甘く柔らかい香りが特徴で、スッキリ飲めます。

 

アッサムは、インド北東部にある世界最大の紅茶の産地 “アッサム地方” で収穫される紅茶。コクのある味わいでミルクティー向きの紅茶。

 

f:id:selalumusimpanasindonesia:20220125221252j:plain

 

①ベースのドリンク、②氷の量と甘さ、③ +@でトッピング を選んで会計します。 

 

今回は氷の量と甘さは普通、トッピングは無しにしました。

 

 

f:id:selalumusimpanasindonesia:20220125221633j:plain

会計は隣の書店ブースでしてくれます

 

 

 

 

味の感想

 

f:id:selalumusimpanasindonesia:20220122211935j:plain

(左)蜂蜜タロ芋ボールミルク / (右)黒糖タピオカミルク

 

思ってたよりも黒糖を感じない。個人的にもう少し黒糖感が欲しい。ミルク感は強めです。タロの方は、あっさり芋〜って味でした。

 

両方とも、全体的にこってりしてなくてあっさり系でした。

ゴンチャのタロ(季節限定)より、こっちのタロの方が美味しかったです。

 

 

 

 

フードコートなので好きな席で飲める

 

f:id:selalumusimpanasindonesia:20220126222109j:plain

2021年6月に出来たばかりなので綺麗

 

「珍煮丹」のある “食府書苑” は 中華フードコートなので、好きな席で飲めるのは勿論、他のお店で買った物も一緒に食べれます

 

高田馬場で食べた、中国のチェーン店沙県小吃(サーシェンシャオチー)」もありました。

 

f:id:selalumusimpanasindonesia:20220126223140j:plain

 

selalumusimpanasindonesia.hatenablog.com

 

 

 

 

まとめ

 

駅から近く、初心者にも選びやすいメニューの数。更にはフードコート内なのも良かったです。穴場感満載!

 

ちなみにこのビルの4階には、別の中華フードコート “友誼食府(ゆうぎしょくふ)”中華スーパー “友誼商店(ゆうぎしょうてん)” もあります。

 

selalumusimpanasindonesia.hatenablog.com

 

selalumusimpanasindonesia.hatenablog.com

 

「珍煮丹」渋谷店ドリンクの種類が豊富で、食事もあるようなので今度行ってみようと思います!

 

*1:「キャッサバ」という芋の一種の根茎。キャッサバ芋から取ったデンプンを丸めて作ったお団子のようなもの。

*2:しりんよいち/台北市最大の観光夜市。