インドネシアは常に夏

インドネシアは常に夏🇮🇩

頑張ってる女子の奮闘日記

【ジャカルタのお隣ブカシにあるローカル食器屋】日本未上陸の有名ブランドも発掘!1ジュタ(約1万円)分食器を爆買いしてきた

▶︎当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

 

スラマットシアンー´_ゝ`)

キングでーす´_ゝ`)

 

結構前になりますが、ジャカルタのお隣の街ブカシにあるローカル食器屋さんGalaxy Household Ceramicsで食器を爆買いしてきました。

 

 

有名ブランドの食器も格安で手に入ると日本人の間で超〜〜有名なお店です。

きっと誰かとお揃いになるであろう...と思いきや店員さんいわく、わりかし新しい物も入ってきたりするそうでどんな食器に巡り合うかは運!なお店だと思いました。レポします。

 

営業日時・商品・値段は訪問当時の物です。ローカル店なので事前に営業してるか確認してから行きました。

 

 

 

 

 

いざお店へ

 

日本人が多く住むジャカルタとチカランの真ん中ら辺に位置する街ブカシ(Bekasi)。

どちらから行っても車で40分〜1時間位で着きます。(道の混み具合による)

 


そんなブカシにお店を構えるGalaxy Household Ceramicsさん。

 


大きい道路に面しているのでドライバーさんは迷わず着きました。

 


お店は朝8時からやっているそうですが、キングは朝ゆっくりしてからチンタラ来たので10時頃着。

 

お店のお兄さんが、日本人は暑くなる前の8時頃に良く来ると言っていました。(この日も来てたらしい)

 

10時頃はまあ暑いけど人が全然いなくて貸切だったので最高でした。

 

 

よ〜し!お気に入りを探すぞ〜〜!!

 

 

 

 

掘り出されたブランド達

 


他にお客さんがいなかったので店員のお兄さんが付きっきりで案内してくれました。

キングの食器の探し方は

  • 自分の知っている陶磁器ブランド名を言いまくり、あったら案内してもらう
  • 「日本人が良く買うのはどれ?」と聞く
  • とにかく見まくる

 

店員さんはインドネシア語オンリーだけど日本人慣れしているようで、ほっといても色々案内してくれます。

キングは少し1人で見たかったので「ちょっと1人で見たいので何かあったら呼びます〜^^」と伝えたらレジでもう1人の従業員の方とくつろいでくれてて気が楽でした。

 

 

 

 

Rorstrand(ロールストランド)

 

 

1726年スウェーデンで創業された陶磁器メーカーRorstrand(ロールストランド)

スウェーデン王室も御用達のメーカーです。

 


ロールストランドには様々なデザインがありますが、お店に置いてあったのは “スウェディッシュグレース” でした。

 

 

ロールストランドで有名なデザインの “モナミ” や “エデン” はありませんでした。

 

 

 

 

 

 


スウェディッシュグレースはとにかく数と種類が置いてあり、綺麗なの(汚れが付いてたり欠けてたりしてないやつ)を店員さんと一緒に吟味。

カラバリもスノーホワイト、アイスブルー、メドウグリーン、ローズピンクと温かみのあるカラーでとっても可愛い!(濃いめカラーもありました)

 

 

底面のロゴは大人の事情で全てシールが貼られていました。

 

 

唯一ロゴが残っている物(右)を発見。

ロールストランドは2001年にフィンランドイッタラブランドに統合され、底面のマークがイッタラに置き替わっているようなのでレアかも?

 

 

 

 

 

HOGANAS KERAMIK(ホガナスケラミック)

 

 

スウェーデン南部の街ホガナスで設立された陶磁器メーカーHOGANAS KERAMIK(ホガナスケラミック)

ホガナスケラミックも2002年イッタラに統合、フィンランドのフィスカース(Fiskars)グループのブランドです。

 

フィスカースはイッタラ、アラビア、ロイヤルコペンハーゲンウェッジウッドなどの有名ブランドを抱えています。

 

 


エスプレッソカップもここでなら気軽にまとめ買い出来ちゃう!

 

 

 

 


プレート皿めちゃくちゃかわE〜。ロゴも残っております。

 

 


中々挑戦出来ない赤も1枚45,000ルピア(約440円)と手が出しやすいお値段。

 

 

 

 

 

Crate & Barrel(クレートアンドバレル)

 


アメリカ発インテリア雑貨ブランドCrate & Barrel(クレートアンドバレル)の食器。

日本未上陸のブランドで、シンガポールのアイオンオーチャード(ショッピングモール)に店舗があったのですが1年位前にシンガポールからは撤退しました。(閉店セール行きたかった...)

 

 


置いてあったのはほとんどプレート皿で、あとはマグカップがほんの数個のみでした。

 

 

 

 

 

このブルーは3つセット売りでした。300,000ルピア(約2,900円)しない位だった気がする。安い。

 

 

カフェで出てきそうなプレート皿可愛い!!

 

 

黄色は1枚しか無かった...可愛いものはやはり売れるのだろうか。

 

 

 

 

 

Noritake(ノリタケ)

 

 

愛知県名古屋市に本社を置く世界最大級の陶磁器メーカーNoritake(ノリタケ)

 

日本人はほぼほぼノリタケ目当てで来るらしい。

 


プレート皿しか見当たらなかったけどとにかく枚数が沢山あった。

種類が多いというより色違いが結構あるみたいな感じですね〜。

 

 

 

 


ロゴが綺麗に残っているものから

 

 

大人の事情で消されているものまで。

 

 

数が多いので宝探しの気分。汗だくだけどとっても楽しい〜。

 

 

 

 

 

ROYAL DOULTON(ロイヤルドルトン)

 

 

イギリスの陶磁器メーカーROYAL DOULTON(ロイヤルドルトン)。(2015年にフィンランドのフィスカースグループに買収された)

訪問時はこちらのマグカップ1点のみでした。

 

 

 

MIKASA(ミカサ)

 

 

1957年に日本で生まれ米国で育った陶磁器ブランドMIKASA(ミカサ)

当時アメリカで人気を博していた日本製高品質ディナーウェアを世界に広めるために作られたブランド。

日本では帝国ホテルなど業務用で使われていたようです。

 

 

ミカサの代表作 “コンコードブルーライン” はありませんでした。

 

 

 

 

 

 

その他

 

 

他にも色んな食器がありました。ブランドにこだわらずお気に入りを探すのも全然あり!(暑くてこれ以上チェック出来なかった)

 


珍しい柄だと人と被らなさそう。

 

 

多分言えば売ってくれるであろう壁のお皿。

 

 

 

とにかく見応えはある

 

 

通路は1人通れる位なので、誰もいない時に行くととっても見やすい!狙うは暑い時間。もしくは夜...?

 

 

 

 

会計

 

 

お会計タイムです。見てる間もとりあえずキープしたい食器を置いといてくれたので後から厳選する事が出来ました。

 


合計24点、1,070,000ルピア(約10,300円)。

まさかの1ジュタ(約1万円)超え〜〜!あんなに厳選したのにお買い物って怖い〜〜〜!!

 

1つ35,000ルピア(約340円)〜70,000ルピア(約670円)でした。ブランドで値段が変わるというより食器が大きくなればなるほど高い気がします。

 

昔より値上げされたみたいです。それでも安い。

 

店の前まで運んでくれました(すごい重い)

 

 


梱包もしっかりしてくれたので割れずに無事家に持ち帰り。

 

 

 

 

購入品

 

 

綺麗に洗ってキッチンハイターしました。ハイター祭り!量が多くて食器が使えるまで2日かかった。

 


ノリタケのお皿、今思えばもっと買えば良かった...

 


クレートアンドバレルとホガナスケラミック。

やはり可愛いのは1つしか無かったりロゴが消えてたりします。

 

 

 


早速食器を使います。朝食もお気に入りの食器があると早起きできる(単純)。

 

 

買ってきたパンをのせるだけの簡単なお仕事です。

 

ちなみに食べているのはインドネシアのトーストサンドチェーン店 jiwa toast(ジワトースト)ビーフトリュフ味とチキン明太味。美味しいけどカロリーの化け物です。

 

 

 

 


夕飯でも大活躍〜

 


小さめのプレート皿はティータイムで良く使ってます。

 

 

大好きなシナボンにピッタリ!シナボン皿!!

 

 

 

 

ブカシお立ち寄りスポット

 

今回の食器屋さんのある街ブカシにはショッピングモールが色々あります。

テナントはジャカルタにもあるお店が多いですが、食器屋さんの後すぐにご飯を食べたりトイレに行ったり出来ます。

 

 

Grand Metropolitan Mall Bekasi

 

 

まずはグランドメトロポリタンモールブカシ(Grand Metropolitan Mall Bekasi)

今回の食器屋さんから恐らく1番近いショッピングモールです。(車で15分位)

 

ユニクロも入っていて全体的に綺麗な印象。

 

 

D'COSTというローカルのインドネシア料理チェーン店が入っています。

D'COSTはジャカルタにも店舗がありますが、グランドメトロポリタンモールブカシに入っているのは “VIP” がついてるワンランク上の店舗だそうです。

 

 

注文したいメニューの札を取っていくスタイル。楽しい!

 

 

 

 

Metropolitan Mall Bekasi

 

 

グランドメトロポリタンモールブカシのすぐ近くにメトロポリタンモールブカシ(Metropolitan Mall Bekasi)という似た名前のショッピングモールがあります。

こちらの方は雰囲気や入っているスーパーマーケット等がややローカル系になります。

 

 

Summarecon Mall Bekasi

 

 

食器屋さんから少し車を走らせるとスマレコンモールブカシ(Summarecon Mall Bekasi)というショッピングモールもあります。

こちらも綺麗で日本人が良く来てる印象です。

 

 

綺麗なのにお手頃価格のインドネシア料理チェーン店REMBOELAN(ルンブラン)が入っています。

 

 

バナナの葉に包まれた「Nasi Bakar Roa(ナシバカールロア/燻製魚ロアの焼き飯)、48000ルピア(約460円)」は美味しいけどとっても辛かった!鼻水と汗が止まらない。

 

他にもモール内にはPAULカフェ(パン屋)シャトレーゼ(ケーキ屋)などお馴染みのお店もあります。

 

 

 

 

Seribu Rasa Summarecon Bekasi

 


スマレコンモールブカシから道路を1本挟んだ先には、高級インドネシア料理店Seribu Rasa Summarecon Bekasi(スリブラサ スマレコンブカシ店)があります。

郊外にあるブカシの店舗はジャカルタのスリブラサとまた雰囲気が違ってオススメです。

 

 

スリブラサに行ったら必ず頼む「GULAI FISH HEAD TASIK(グライフィッシュヘッドタシック/魚のココナッツミルク入りスープカレー)、195,000ルピア(約1,870円)」。めちゃくちゃデカくて2人だとかなりお腹一杯になる。

 

 

 

 

まとめ

 

すごい楽しかった!また行きたい!

 

これだけ食器を買ってもまだ欲しい。人間の欲は本当に恐ろしいですね。

 

店内は暑いので朝早く行く方が多いみたいです。でも人混みを避けるなら昼の方が良いのかなあと思ったり。

 

ゴム手袋、マスク、ウェットティッシュ、水は持って行った方が良いです。まあ見るのに夢中になって一つも使っていませんが。

 

今度行く時は新しいのがあるかな〜。とても楽しみです。