スラマットマラムー´_ゝ`)
キングでーす´_ゝ`)
女子旅 in バリ島+ジョグジャカルタを開催してきました。
1日目↓
selalumusimpanasindonesia.hatenablog.com
2日目↓
selalumusimpanasindonesia.hatenablog.com
3日目↓
selalumusimpanasindonesia.hatenablog.com
4日目↓
selalumusimpanasindonesia.hatenablog.com
そして最終日5日目。
早朝から帰ってお昼には家にいました!一応レポします。
この旅はロクに睡眠も取らず遊び呆け喋り倒した旅の記録です。異常な程仲の良いお友達と一緒であり、かつお互い思いやりを常に持ちながら言いたい事は言い、寝たい時は勝手に寝て、無言でも全く気まずくならない関係性の上に成り立っております。
また値段・サービスは全て予約時・訪問時のもので、時間は全て現地時間です。
全体スケジュール(5日目)
0:00〜4:30頃:怒涛の追い込み
お金の精算したり、早朝発のフライトに向けて荷造りしたり、あとはとにかく喋ったりとオールしました。(何年振り?身体キッツゥゥゥゥゥゥ)
4:50:インドネシア・イ グスティ ングラ ライ国際空港
まだ暗い中、ホテルからスーツケースを押してイ グスティ ングラ ライ国際空港(通称デンパサール国際空港)まで歩いてきました。

国際線と国内線の分岐点でお友達とお別れ...。
日本からはるばるありがとう!気をつけて帰国してね!(2ヶ月後の一時帰国中も会う予定)

1人ぼっちで国内線出発フロアへ向かいます。

いつもは人が群がっているオブジェの前も早朝なら写真撮り放題!

ジャカルタ行き10分早くなってた。
時々あるけど遅れるより早まる方が焦る。
5:05:荷物が重過ぎて課金

スーツケースを預けます。
合計:1,704,757ルピア(約16,385円)
今回乗るCitilink(シティリンク)というガルーダインドネシア航空の子会社のLCCは20kgまで受託手荷物が無料ですが、日本からの大量の物資やお土産で8kgオーバー!
追加で760,004ルピア(約7,000円)支払いました。


バリ島を旅立つギリギリまでバリ島の余韻を残そうとする空港だな。
5:30:お土産

出発ゲートのお土産屋さん、こんな早朝からもう開いてました。

アラック(ARAK/バリ島で作られる、米やココナッツの樹液から造られる蒸留酒)を発見。
昨日スーパーで見たアラックより安い170,000ルピア(約1,600円)。
値段が高いと何が違うのだろう...今度飲み比べもしてみたい。
手荷物が大量だったので諦めたけど買えば良かった〜〜!くぅぅぅぅ〜〜!!


これ以上荷物は増やせない...!でも何か...何か買いたい...!!の気持ちを満たしてくれるマグネットを発見して購入。1個500円位だった気がする。
コレは2022年8月〜のインドネシア紙幣デザインです。ちなみにこのシリーズの旧紙幣デザインマグネットも持っております。
6:00:恐怖のマッサージ

まだ少し時間があったので足マッサージを受けることにしました。

受付にいたお姉さんは受付専門でマッサージ師は男性しかいないと言われ迷いましたが、「まあ足だけだし良いか」と承諾。
キングは日本だろうが海外だろうがマッサージは女性にお願いするのがデフォ。

1人店内でおっさんから問題無く足マッサージを受け、終わったからチップ渡そうかなあと思っていたら向こうから「チップよこせ(真顔)」と要求が。
え。こわ。渡そうと思ってたのに気ぃ悪いな。
と思いつつ10,000ルピア札(約100円)を出してる途中に、「それはダメだ。赤いお札(インドネシア紙幣の1番高額の100,000ルピア札(約1,000円))よこせ(真顔)」と言われ、流石に恐怖を覚えて貴重品バッグだけ持ってすぐ店内から飛び出しました〜。(貴重品バッグはマッサージ中も膝に置いて抱えてた)
受付のお姉さんに説明するも、いまいち恐怖感が伝わらず、「チップは自分があげたいと思ったらあげれば良いし、金額も自分で決めて良いんだよ〜」となりました。
まあ別に刃物で脅された訳でも暴力振るわれた訳でもなく真顔で金額指定されただけなんだけど、密室でアレは怖かったぜ〜。
とりあえずチップは無しと告げて店内に置いてきてしまったリュックを回収して退店。
インドネシアで生活しててこんな感じでチップを要求された事は無かったし、良いインドネシアの方にしか会った事無かったのでびっくりしました。
ぶっちゃけ日本では周りに人がいてもコレと比べ物にならない位キチガイなオスに何度も遭遇した事があるので(110番通報被害届起訴罰金案件)、日本だろうが海外だろうが油断は禁物ですな。
7:50:離陸

とりあえず無事に離陸。眠過ぎて速攻爆睡しました。
8:40:インドネシア・スカルノハッタ国際空港

1時間50分のフライトであっという間にスカルノハッタ国際空港・ターミナル3に到着。


空港の名前にもなっている、インドネシア初代大統領スカルノ氏と同副大統領モハマッド・ハッタ氏(中央写真2枚)がお出迎え。
早朝にバリ島を出発してお昼前には家に着いてるなんて、インドネシア在住最高ッ!!
帰宅してからは死ぬ程寝ました。
まとめ
旅は計画性と広い心!そして自分の身は自分で守る!!
色々と調べたり準備する事で無駄な時間を無くしつつ、行けなかったらまた来よう〜の気持ちを持つ事が大事ですね。
そして何よりお金の話がきちんと出来てお互いストレスの溜まらない人間と旅行をする事。
一緒に行ってくれたお友達には大感謝です。
4泊5日あると満足度かなり高め!
次は1週間位にしてホテルのプールでぼーっとする日も作りたいな。ちゃんちゃん。
バリ島旅行ブログ
はじめてのバリ島編↓
selalumusimpanasindonesia.hatenablog.com